こんにちは、猫を愛するねるみです。
猫まんがだよ〜ん。
猫まんが『小さな頃のクセ』
うちのニャンズは小さい頃だけのクセがありました。
- ニョル→ねるみの髪をガブガブ(食ってた?)
- まるみ→ねるみの首で寝る
ふたりとも私の首から上になんか固執してましたね…
ニョルちゃんに髪をやられてた時期に行きつけの獣医さんに聞いてみたところ、
「僕も髪食べられてますね〜ハハハ」
って感じだったのでよくある行為なのかもしれませんね。
どうやら母猫や兄弟猫といった仲間を舐め舐めしてる感覚みたいです。
え?今は全くされてないんですけど。
私はニョルにとってなんなんだー。
さびしす。
いや、きっと母とか兄弟とかそういうのを超越した存在なんだよきっと。
そうに違いない、うんうんうんうん(°▽°)
ということで幼きニョルちゃんの写真ドゾー。
幼きニョルちゃんの写真
ニョルちゃんはしっかり生後3ヶ月ママンと兄弟猫との濃厚な時間を過ごしてからうちに来ました。
ニョルは最初から賢くて優しくていい子。
まぁ今よりずっとやんちゃではありましたけど^^
ニョルが私の人生にやってきてくれたこと、感謝してもし尽くしきれません。
「ねるみんとこ来てくれてありがとうね」
って毎日言ってました。
最近は…毎日じゃないけど言ってるよ!
あんよにくっついてお昼寝してくれた…
やんカワユス( ;∀;)
まだ毛が少なくて短いね〜
なんだこの写真
顔が幼い…!
↑匂いかいだだけだよ^^;
盗撮にめちゃ怪訝な表情のニョルちゃん
すまん。
幼きまるちゃんの写真
まるちゃんは生後1ヶ月半〜2ヶ月くらいでうちに来ました。
その頃のまるは、すごかった。
いや今でもすごいけど、はちゃめちゃでしたね。
初対面のニョル(生後8ヶ月くらいだったかな)にも物怖じせず向かってくし、手作りケージを脱走したり、ジーンズにバリバリ登ってきたり…
そして夜は私の首で寝てました。
リビングでくつろいでるときとかも首にやってきて…
頬寄せ合うとか、今もうムリです。
時を戻したい…
超超超幸せだったなー。
若干邪魔でしたけど…
この頃は口元がゆるかった…ww
勇ましい姿
幼きニョルまるの写真
ニョルとまるの仲は私から見たら「まずまず」かなと思っています。
出会った初日から今日まで、ニョルちゃんは一度もファー!(シャー!)したことがなく、新参者のまるがうちに来た日もちょっと唸っただけでした。
まるはニョルちゃんを敵とか一切思ってなく、天真爛漫にガンガン触れ合って仲良くなってましたね。
すごい。
コミュ力すごい。
「先住猫をないがしろにしたら諸々こじれるからアカンえ!」というのを肝に命じていたので、ちびっこまるの可愛さにやられそうになりつつニョルちゃんを優先してご飯出すのとか遊ぶのとかなんでもやってました。
それを現在まで続けたおかげでまるちゃんは自然に「ボクはニョルちゃんの次」と理解し、ニョルちゃんと遊んでいるときはジッと待ってます。
おまけの3ショット。
髪ガブガブと首寝、またやってくれないかな〜。
ムリよね、へへ。
懐かしんで楽しむのもよいもの。
昔は昔、今は今の幸せがあるからね!
ではでは〜。