猫を愛する皆様こんにちは、ねるみです。
そしてちょっぴりですがお久しゅうございます。
実は引っ越しました。
そして変わらずニョルまると暮らしています。
新しい家はマンションなのでニョルまる(と私)が起こす騒音対策としてフローリングの上にジョイントマットを敷いてみました。
うん・・・
購入前から色が心配だったけど、予想が的中してやっぱりハイテンションな部屋になってしまいました。
実際はここにベージュのおこたマットとベージュの絨毯、それに山程の家具があるのでそこまで気にはならないです。
いや、気になるかなやっぱ。
まぁいいや、元気出そうだし。
ツイッターでフォロワーの皆さんから聞いた話だとジョイントマットはかじったり誤飲が心配ですが、かじる部分を作らないように一応全面に敷き詰めたのでこれでしばらく様子をみようと思います。
そして新居でお寛ぎあそばすニョル氏とまる氏。
引っ越し当日はいつもの病院でご宿泊→翌日に新居に連れ帰ったのですが、初めの数時間は不安げでしたね。
ニョルちゃんは意外にどっしりしていて割とすぐ受け入れてくれたのですが、まるちゃんが長い時間シャーシャー言っていて可哀想でした・・・
ですが数日経った現在はご覧のようにリラックスしてくれて一安心。
まだまだ完全にではないので注意深く見守っていきたいです。
ということでこれからはこの家からニョルまるのこと、猫のことをお届けしていきますのでよろしくお願いします!
ていうか愛玩動物飼養管理士の試験が今週の日曜に迫っています。
ブログ書いてる場合じゃねぇ!笹食ってる場合じゃねえ!
「なんでこんなタイミングで引っ越ししてるの?バカなの?」とお思いですよね。
私もそう思います。
でもこうするしかなかったんだよぉぉぉ
だからとにかく寸暇を惜しんで最終仕上げ頑張ります!
ではでは〜。
コメント
ねるみさん試験お疲れ様でした\(^o^)/
この頃はまだ試験前なのですね。
そして引っ越し!
マットが保育園みたいに元気なカラーになりましたね。私は好きです。
にゃんこと暮らしてると、突然運動会を始めるので、家は適度に広いのが本当良いと思います。
広いお部屋うらやまです。
何はともあれ、試験受かってますように。
なーむー。
ぽこたんありがとう!
そう、ほんと保育園みたいな感じだよねどうしよう(笑)
家具を置いたら広さは半減しちゃったけど棚で階段作ったり工夫してみたよ
ほんと受かってるとよいなぁ
ありがとね、なーむー(>人<)